【赤ちゃんをお出迎え】必要なベビー用品 〜ねんね編〜

育児雑記

出産後、育児に必要なものをリストアップ!

今回は【ねんね編】

初めての出産や期間が空いての出産では、赤ちゃんに必要なものがわからなかったり、買い忘れてそうで不安になったりしませんか?

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

私も調べまくり、直前まで不安でした。

そして出産後、買いに走った経験があります。

今回はねんねに必要なものをリストアップ!

ねんねグッズ

ほとんどの時間をねんねに費やす赤ちゃん。

3ヶ月までの赤ちゃんは約14〜17時間、20時間寝る子もいるのだとか。

そんな赤ちゃんのために、ねんねに必要なものをあげていきます。

お買い物チェックリスト

出産前に準備をしよう

check
  • ベビー布団セット
  • スリーパー

〈 ベビー布団セット 〉

赤ちゃんが寝るためには必ず布団が必要です。

ベビーベッドを置くか、ベビー布団を敷くかはそれぞれの家庭によって様々ですが、まだ迷っている方はベビー布団セットを購入していたら安心ですね。

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

私はfarskaのコンパクトベッドにしたよ。

気になる方は⏬をcheck!

〈 スリーパー 〉

掛け布団は赤ちゃんの突然死の原因になり得ることを知っていましたか?

ぱんび
ぱんび

そうなの?!赤ちゃんが寒いかなーと思って掛け布団かけてた。。

日本では、軽いものであれば良いとされている掛け布団ですが、米国では掛け布団の使用は危険とされています。

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

私も知らずに最初はガーゼケットをかけてて、これを知ってからスリーパーに替えたよ。

赤ちゃんは体が思うように動かないので、タオルケットや枕などが顔にかかっても取ることができません。

なので窒息の危険がある掛け布団を使うのではなく、スリーパーを使うのが望ましいです。

ベビー布団セットに入っている掛け布団は、自分の意志で体を動かせる年齢になったときに使いましょう。

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

ベビー布団は娘が1歳になったタイミングで使い始めたよ。

スリーパーはイブルがおすすめ。

必要なら準備しよう

check
  • ベビーベッド     
  • ベビーラック&チェア 
  • バウンサー     
  • 防水シーツ     
  • キルティングパット
  • タオルケット&毛布
  • クーファン
  • 加湿空気清浄機
  • ベビーモニター
  • プレイマット
  • ベビー枕
  • メリー    

〈 ベビーベッド 〉

ライフスタイルによってベビーベッドが必要ない場合もあります。

赤ちゃんと生活する中でベビーベッドが必要になったときに購入やレンタルを考えてみましょう。

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

私の場合はアパート暮らしのため、場所をとるベビーベッドは置けませんでした。

ぱんび
ぱんび

はぴまる助手が調べた中でいいな〜と思ったのはコレ

〈 ベビーラック&チェア 〉

ベビーラック&チェアは私も出産後に購入しました。

あったら便利なものですがとにかく使用期間は短く、娘は生後5ヶ月で卒業しました。

(娘は体が大きかったのでサイズアウトしました。)

使ってみたいけど、購入する勇気が出ない方はレンタルしてみてもいいかも!

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

娘はラックでよく寝てくれていたので、夜以外は使用していたよ。

ぱんび
ぱんび

長時間の使用は控えるよう説明書きがあるので

夜はベビー布団で寝かせましょう。

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

私が購入したのはコレ⏬

〈 バウンサー 〉

バウンサーも出産後、必要になったときに準備するといいです。

こちらもベビーラックと同様あったら便利なもので、赤ちゃんの居場所にもなります。

バウンサーの揺れが赤ちゃんには心地良いようです。

ベビーラックかバウンサー、どちらか一方を持っていたら赤ちゃんの居場所に困りませんね。

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

バウンサーもレンタルサービスがあるよ。

購入でもベビーラックよりお安い!

ぱんび
ぱんび

はぴまる助手が購入を検討したバウンサーはコレ⏬

〈 防水シーツ&キルティングパット 〉

防水シーツとキルティングパットも急いで準備する必要はありません。

私は娘が夏生まれということもあり、どちらも準備をしました。

キルティングパットは汗を吸収してくれるので良いです。

(ファルスカのコンパクトベッドのセットに入っています。)

防水シーツは“いらない”という方も多いと思いますが、私は尿もれ対策で準備をしました。

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

防水シーツのおかげで尿もれを気にせず寝かせられたよ。

ぱんび
ぱんび

1度だけ尿もれがあって、防水シーツで敷布団は死守できました。

〈 タオルケット&毛布 〉

寝る時にタオルケットをかけるのはダメなんじゃない?と思った方もいらっしゃると思います。

寝る時にはタオルケットは必要ありません。

ですが、起きているときでも夏はエアコンが寒いなぁと感じたり、冬は冷えるなぁと思ったりすることもあると思います。

そんな時にすぐにかけられるタオルケットや毛布があれば安心ですね。

ぱんび
ぱんび

タオルケットや毛布をかけた時には、必ず赤ちゃんのそばで見守りましょう

(顔にかかると窒息の危険があります。)

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

私はガーゼケットを購入。

車に乗るとき、エアコンで体が冷えないようにかけてたよ。

〈 クーファン 〉

クーファンのいいところは、手軽に持ち歩けること。

家では赤ちゃんの寝床や居場所として使えますし、お出かけのときもクーファンを持っていれば赤ちゃんの居場所に困りません。

しかし、クーファンは手軽さゆえにサイズは小さめなので卒業するのも早いです。

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

クーファンは最近人気がある商品だよ。

特にボルガクーファンはフリマアプリでも良いお値段で売られているくらい。

ぱんび
ぱんび

クーファンで寝ている赤ちゃんって本当に可愛い

〈 加湿空気清浄機 〉

赤ちゃんとの生活で換気は欠かせないもの。

でも花粉の時期や寒い時期は窓が開けずらかったりしますよね。

そんな時は空気清浄機を利用するのがおすすめ。

加湿つきなら同時に乾燥も防げて一石二鳥!

あったら便利な家電製品ですね。

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

私が持っているものは加湿器なので空気清浄機能がなく、定期的に換気をしているよ。

次に購入する時は加湿空気清浄機に絶対する!

ぱんび
ぱんび

加湿空気清浄機の中ではSHARPがおすすめ。

はぴまる助手が使っている加湿器はコレ⏬

おすすめ加湿空気清浄機はコレ⏬

〈 ベビーモニター 〉

赤ちゃんがねんねしている間に家事を済ませたり、自分時間を楽しんだりしたい方も多いと思います。

とはいえ、赤ちゃんから離れるのも不安。。。

そんな時はベビーモニターがおすすめです!

別室で寝ている赤ちゃんの様子がカメラで見え、赤ちゃんが動いた時には検知して知らせてくれます。

赤ちゃんをお家に置いて外出するための物ではありませんので、使い方には十分配慮してください。)

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

娘は少しの物音でも起きるタイプなので、別室で寝かせたい時にかなり重宝しているよ。

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

我が家のベビーモニターは自分の携帯でモニターをチェックできるのでとても便利!

ぱんび
ぱんび

はぴまる助手のお家で使っているベビーモニターはコレ⏬

〈 プレイマット 〉

プレイマットも赤ちゃんの居場所になる商品です。

おしゃれで可愛いプレイマットがたくさんあり、プレイマットの上で月齢フォトを撮ってInstagramにあげているのをよく見かけます。

私がプレイマットを購入したのは、娘が寝返り練習をし始めた頃です。

それまで、娘の居場所はベビーラックかねんねクッションの上でした。

ねんねクッション⏬

今はプレイマットの上で遊んでいることが多く、転がっても痛くないし買って良かったものの1つです。

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

折り畳みができるものを考えていたけど、きっと収納しないだろうと思い、敷きっぱなしのプレイマットを購入したよ。

ぱんび
ぱんび

プレイマットもたくさんの種類があるから、ライフスタイルや性格に合わせて購入しよう!

はぴまる助手が使っているプレイマットはコレ⏬

イブルのプレイマットはおしゃれ⏬

〈 ベビー枕 〉

タオルケット同様、ベビー枕は窒息の危険があるため使用しないのが望ましいです。

でもね、赤ちゃんの頭は柔らかいので頭の形が歪になっちゃうんです。

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

娘も頭の形が変形&絶壁になりました。

なので、赤ちゃんのそばに居て見守れるときはベビー枕を使っていました。

すると頭の形は直り、「頭の形きれいね」と言われることも多くなりました。

娘もその枕が好きすぎて胸に抱いているくらい、笑

本当に買って良かったと思う商品です。

ぱんび
ぱんび

枕を使う時は必ず大人の人がそばについて見守りましょう。

〈 メリー 〉

まだ体を動かせない赤ちゃんにとってメリーは楽しいおもちゃです。

また、メリーの音楽を聴いてたら心地よく眠ることも。

泣いている赤ちゃんが落ち着くこともあるので、あったら便利だなぁと思います。

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

私はトイサブ(おもちゃのサブスク)で借りたよ。

ぱんび
ぱんび

おもちゃのサブスクが気になる方はこちらの記事をみてね

まとめ

赤ちゃんとの生活に必要なものって意外と多いですよね。

出産前に全部買うと無駄遣いしちゃったり、出産準備に疲れちゃったりするので、すぐに必要じゃないものは時間をかけて悩みましょう!

新品にこだわらなければレンタルしたり、メルカリで購入したりして安く手に入る方法もありますよ。

ベビーグッズは赤ちゃんの生活を快適にし、お母さん・お父さんの負担を減らすものだと私は思っています。

それぞれのライフスタイルに合ったものを使って、赤ちゃんとの生活を楽しいものにしてくださいね。

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

よい育児グッズライフを〜♪

タイトルとURLをコピーしました