【生後4ヶ月の赤ちゃんと楽しもう】絵本3選

絵本

生後4ヶ月だった娘が興味をもった絵本を紹介!

生後4ヶ月になると赤ちゃんの表情も豊かになり、動きも活発になってくる頃です。

首がすわっている子も増え、興味のある方向へ顔を向けることも多いでしょう。

生後4ヶ月はまだまだ小さい赤ちゃんですが、興味のある絵本をじっと最後まで見ることができます。

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

娘は興味のない絵本は全く見ず、面白い絵本のときは手足をバタつかせてみていたよ。

そんな生後4ヶ月の赤ちゃんにおすすめ絵本を3冊紹介します。

ぱんび
ぱんび

以前、紹介した絵本たちも楽しめる時期なので、引き続き読んでね。

【生後1ヶ月から読みきかせ】この絵本がいい3選!
悩んでしまう絵本選び。現役保育士が生後1ヶ月の娘に読み聞かせてよかった絵本を紹介。
【生後3ヶ月でも見てくれる】すてき絵本3選
表情が出てきたり、握ることができ始めたりする生後3ヶ月。この頃に読んでほしい絵本を紹介します。

生後4ヶ月の見え方

生後4か月になると、奥行きに対する知覚、さらには目と手の協調が発達を始めます。

生後4~6か月頃、赤ちゃんはふとしたきっかけから、物に手を伸ばし、それを触るといった行動を始めます。

ボシュロム公式サイト

視力は生後3ヶ月の頃とほとんど変わりはありませんが、大人の表情を見ることができるため赤ちゃんとコミュニケーションをとりながら楽しく絵本を読むといいですね。

絵本の選び方

⑴色彩がはっきりしている絵本

⑵赤ちゃんとコミュニケーションがとれる絵本

絵本選びが難しい方のためのおすすめサイト⏬

生後4ヶ月からのおすすめ絵本

①だるまさんの

【生後2ヶ月から楽しめる絵本】では “だるまさんが” を紹介しましたが、今回は “だるまさんの” です。

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

だるまさんシリーズは発行部数900万部を超えている絵本だよ。

“だるまさんの” ではだるまさんの体のパーツをコミカルな絵とともに表現されています。

手や目、歯などが出てくるので、その時には赤ちゃんの顔を優しく触ってあげると赤ちゃんもきっと喜びます。

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

最後の “尾” では娘のおしりをフリフリと揺らすと、とても喜んでいたよ。

だるまさんの [ かがくい ひろし ]

価格:935円
(2023/8/31 14:39時点)
感想(456件)

②くっついた

こちらはさまざまな生き物が出てきて、思い思いにくっつく!という絵本です。

赤ちゃんは同じことの繰り返しが好きです。

最後にはパパ・ママ・赤ちゃんで頬を合わせてくっつくイラストが!

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

最後は赤ちゃんと頬を合わせてみてね。

赤ちゃんはパパやママの温もりを感じたり、笑顔になったり、ほっこりするよ。

ぱんび
ぱんび

作者の三浦さんが娘さんの子育て中に『頬をくっつけてみたら笑ってくれた』という経験から描かれた絵本です。 好書好日参照

くっついた [ 三浦太郎 ]

価格:880円
(2023/8/31 14:55時点)
感想(969件)

③ころころころ

作者の元永定正さんは “もこ もこもこ”を作られた方です。

こちらの絵本は小さな色玉たちがひたすら “ころころ” 転がっていきます。

坂道や階段道、嵐のなかなど、色玉たちが冒険をしているよう。

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

私は色玉を指でなぞりながら読み進めたよ。

娘も目や首を動かして色玉を追って楽しんでいたよ。

ぱんび
ぱんび

文字は “ころころ” だけだけど、強弱や速さを変えて読むと変化があって子どもたちも釘付け♪

ころ ころ ころ (幼児絵本シリーズ) [ 元永定正 ]

価格:990円
(2023/9/1 15:30時点)
感想(84件)

読み聞かせは “親子のコミュニケーションツール”

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

生後4ヶ月だった娘が楽しんだ絵本を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

生後4ヶ月にもなると、赤ちゃんの反応が出てきて読み聞かせもより一層楽しくなりますね。

絵本は親子で楽しめるコミュニケーションツールの一つです。

ママ・パパの優しい声で読み聞かせをしたり、ふれあいをしたりすると赤ちゃんも嬉しくなり、心が安らぎます。

絵本を使って親子のコミュニケーション時間を大切にしてくださいね。

はぴまる<br>助手
はぴまる
助手

良い絵本ライフを〜♪

絵本選びが難しい方のためのおすすめサイト⏬

タイトルとURLをコピーしました